今日はここ最近出合った言葉で、私の中で印象的だった言葉を備忘録として載せたいと思います。
私は普段情報収集(テレビは壊れていてないので、ほとんどがネット)していて、気になった言葉はメモするようにしています。
ここ最近、3つ気になる言葉があったので、今日はそちらを備忘録として載せたいと思います。
「結局、金持ちは賃貸、ビンボー人は購入」
まずは、私はYouTubeで「賃貸と購入のどちらが得か?」のような動画をよく聞いているのですが、その動画を聞いた人がコメントで書いていた言葉です。
沢山のコメントの中、この言葉に目を留めました。
「結局、金持ちは賃貸、ビンボー人は購入」
とっても短いけど、ある意味的を得た言葉だなと。
ま、お金持ちの資産家で高級な住宅を所有している人は沢山いるので、この言葉は全てにあてはまるわけではないけど、ある一面を表している言葉だと思います。
以前私の記事で、「賃貸と持家どっちが得?」という記事で書きましたが、購入は長期割引のようなもので、自由を制限される分、安く済む。
賃貸はしょっちゅうスマホを買い替えるのと同じで、新しくて最新のものを使えて自由が利く分、高くつくということを書きました。
賃貸=自由、購入=束縛
と言えるので、この言葉は言い得て妙かなと。
子育て四教訓
次の気になった言葉
ネットの掲示板でこのような言葉を見つけました
子育て四教訓
1.乳児はしっかり肌を離すな
2.幼児は肌を離せ、手を離すな
3.少年は手を離せ、目を離すな
4.青年は目を離せ、心を離すな
これを見た瞬間、なぜか涙が込み上げてきました。
今、ほとんど口を聞いてくれない19歳の我が息子は、まさにこの4の「青年」。
いつも私は、息子の姿を見ては勉強していないと文句を言い叱りつけ、そんな息子は私のことが憎くてたまらないのです。
この言葉を見た時、
息子にはもう何も言わなくていいんだ。
私は息子のことを思って、心を寄り添わせてさえいればいいんだって。
何だか、この言葉にとても助けられ、気持ちがとても軽くなりました。
ダイエットの三原則
そして、3つ目。
これはダイエット関係のYouTubeを聞いていた時、やっぱりその動画に対して視聴者が寄せたコメントの一つでした。
これも、知っていたつもりだったし、今更なのだけど、なんだか目からウロコでした。
体重を落としたいなら食事
脂肪を落としたいなら、有酸素運動
身体を引き締めたいなら筋トレ
10年以上、ダイエットのことばかり考えて生きていて、自分はダイエットのエキスパートくらいのつもりでいましたが、もしかするとこんな基本的なことが分かっていなかったのかもしれません。
そう、この三つが揃って初めて理想的な体が作れるのですよね。
純粋に体重計に乗って喜びたいのなら、食べなければ体重は減ります。
でも、それだけではぶよぶよのお肉は変わらない。
そのぶよぶよのお肉をなくしたいならば、辛い有酸素運動をして脂肪を燃焼させなければなりません。
でも、それだけでは引き締まったカッコいい身体にはなりません。
引き締まったカッコいい身体を作りたいならば、辛い筋トレをして身体を引き締めるしかないのです。
身体作りって何か一つやれば達成できるほど簡単じゃないんですよね。
食べないで体重減らしても素敵な身体にはなれません。
認識を新たに、また頑張ろうって思えました。
以上、今日は何の関連性もない三つの言葉だけど、自分の人生に影響を与えるくらい納得した言葉をご紹介させていただきました。
この記事を書いた人

- ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。 青山一丁目にございます株式会社プラスアルファの代表の牧田朋美です。 趣味はアンチエイジングなのですが、それが高じてマラソンをすることになり、かれこれ13年走り続けております。 ブログには普段走って移動する私ならではの視点で気付いたことなど、日々感じたことを記事にしていきたいと思っております。 人当りはとっても良く、いつもニコニコですが、中身はかなりストイックな体育会系です。
最新の投稿
お知らせ2020.04.17「アベノマスク」届きました
お知らせ2020.04.17事務所のリフォームをしました~part1~
お知らせ2020.04.15大変な時だからこそ
取扱い物件2020.02.19古河松原マンションをご紹介
コメント